忍者ブログ
デジタル写真応募状況紹介
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

応募した写真の中には先月応募では未だ未熟で緑色だった物や、
熟すと黒くなる実で未だ赤いものが、熟し始めて濃い紫になった、



 シャリンバイやアイボリーの実がが



避けて中から真っ赤な田が現れたトベラなどが入っています。
最終結果は明日明後日には出るでしょうから、楽しみです。

自然フォッター陳列写真
NGパレットTOP
トベラ
シャリンバイ
価格比較にアマゾン通版
餅つきを楽しもう
PR
受付開始が21日ですから今月は1週間掛かっての1次審査の発表です。
ヤツデの花の咲く時期は花の少ない秋になります。春のツツジが
虫たちのレストランですが、秋のレストランはこのヤツデではないでしょうか?



ホタルガの写っているヤツデは残念ながらNGでした。



ミツバチの写っている写真は陳列されました。審査に残っているのは、
後29枚でNG8枚、陳列13枚はこの所では最高の成績です。

里山フォッター陳列写真
NGパレット10月
ヤチデ
餅つきを楽しもう
価格比較にアマゾン通版
里山酒蔵
ピザもパスタもパンも麺打ち道場で
トベラは実が割れて赤い種が顔を出しています。



春には白い花が咲いて、実になって4ヶ月がたって種が顔を出しました。
夏に白い花を咲かせた、クサギは葉っぱを揉むと悪臭が出るが、
花の終わった後の黒い実と赤い萼のコントラストはまるで花のようです。


 それにしてもドングリと樹木の実が多い月になりました。

NGパレットTOP
自然フォッター陳列写真
トベラ
クサギ
稲毛海岸秋のダイヤモンド富士残念
里山酒蔵
IDフォトパレッツセンター長でNGになったトチの実の写真も



応募しました。シャリンバイの実、ナンキンハゼの実、トベラの実、シラカシのドングリ
などなど実が一杯。鳥の写真は谷津干潟公園のオグロシギと検見川浜のウミネコ。



ID自然フォッターにはクサギの実も有りますが里山フォターには綺麗な花は有りません。
IDフォトパレッツセンター長に陳列されている茨城県一のモッコクの木が有ります。

里山フォッター陳列写真
自然フォッター陳列写真
フォトパレッツセンター長陳列写真
茨城県一のモッコク
クサギ
里山酒蔵
検索画面でセンター長だと一つもヒットしないのでフルネームで、
表示する事にしました。フォトパレットセンター長の今月の結果は
16枚NGになりました。ボケだけ考えると7枚と言う事であれば、
まあまあかと思います。陳列された写真の1枚はくもの形が

九州の形です。直ぐ雲の形は崩れてしまいました。
5つ実のカクレミノは陳列されましたが、実が3つの写真はNGでした。

実は多いほうが写真的に見栄えが良いようです。
今度はT-taxのリーダーライターと参考書を紹介します。
センター長陳列写真
NGパレット
ドングリ
カクレミノ
T-taxサポート
買い物前にアマゾンで価格比較
長い間魅力を保ちたい人に
サントリーウエルネスオンライン
PREV ← HOME → NEXT
貴方を魅了する
写真は如何
気に入った写真 有りませんか?
何は無くともアメリカンカード
何時申し込みます?
今でしょう!!
プロフィール
PIXTA4年の実績
HN:
里のカメラマン
性別:
非公開
FINPIX購入
カウンター
良くいらっしゃいました
又のお越しを
忍者ブログ [PR]
 △ページの先頭へ
Templated by TABLE ENOCH