[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アマゾンの夕日の撮影の解説のページ |
去年2月20日美浜大橋 |
夕日のTOP |
里山フォッター写真蔵 |
里山フォッターカメラ周辺機器蔵 |
世界旅行のガイドブック紹介 |
![]() |
昭和の森自然観察会2月 |
昭和の森自然観察会TOP |
イヌシデ |
世界旅行のガイドブック紹介 |
家庭菜園応援資材 |
里山フォッター写真蔵 |
![]() |
フォトパレッツセンター長陳列写真 |
NGパレット2月 |
ドングリ |
14年2月ジャガイモ植え付け |
家庭菜園応援資材 |
里山フォッター写真蔵 |
![]() |
PHOTOパレッツセンター長陳列写真 |
NGパレットTOP |
里山フォッター写真蔵 |
里山フォッター周辺機器 |
カモの大きさ:潜水がもの尾っぽは水の中 |
![]() |
陳列枚数がふたせいか基準が変わった性か散々な成績です。
今月のNGパレットは写真一枚ごとのNG理由を記入してあります。
階段にはとの写真は3枚応募しました。
3枚のうち2枚は薄っすらと富士山が見えます。陳列された写真は、
富士山の写ってない写真です。NGの1枚です。
陳列された写真との違いは、富士山のほかに鳩の胴体が切れています。
陳列された写真は、胴体が切れていません。
この写真は昭和の森の写真です。
芝生がいやに広く写り込でいると思いませんか?寒さを出すのには
ケヤキの枯れ枝も良いけど枯れた芝生はどうかなと広く入れました。
構図に意識が行っている写真は、ボケていなければ陳列されます。
この辺が成績を上げる早道でしょう。とわいえ、応募のときに枚数不足だと、
無理をします。これがいけないのです。
里山フォッター陳列写真 |
1月のNG写真 |
昭和の森自然観察会 |
今回のパンク修理 |
前回のパンク修理 |
アマゾンの自転車関連商品 |
![]() ![]() |