忍者ブログ
デジタル写真応募状況紹介
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自然フォッター45枚応募。45枚は中々大変です。
カメラになれて無いせいもあります。それでも頑張ります。



河津桜にメジロがぶら下がっています。メジロの目を見てください。
ちょっと面白い写真です。メジロの目がこちらを向いています。
今月はカタクリの花見が出来ます。其の講習会の後撮った写真です。



未だ花は有りませんでした。蕾が上を向いている写真です。
この後蕾が下を向き花が開きます。来月は開いたカタクリを応募します。
JRは4月からスイカで1円刻みの料金だそうで

自然フォッター写真販売
NGパレット3月
河津桜
カタクリ観察会
ホームセンター業界TOPのコメリから電動工具紹介
里山フォッターカメラ蔵
PR
35枚くらいの応募枚数が私には丁度良い世に思えます。枚数が増えると、
どうしても選別が甘くなります。一眼レフよりピンと合せが甘いので。
今月の応募写真も近隣の散歩と昭和の森の観察会での写真です。



このウメは昭和の森の梅の林での写真です。この写真小鳥が止まっていれば、
最高です。シジュウカラのネクタイ姿なんてどうでしょう?



これは花見川河口のハシビロガモです。今年は谷津干潟公園でも、
花見川河口でも沢山見られました。今までは偶にしか見られない鳥と思っていました。

JRの料金が改正されてスイカを使うのと現金で払うのでは
JRの料金が変わるようです。そこでイオンが発行しているカードの紹介をします。

里山フォッター陳列写真
NG写真TOP
シジュウカラ
ハシビロガモ
HCのTOPコメリホームセンターより電動工具の紹介
今月NGの原因の中のボケは3枚でした。

構図不適これ1枚です。素材不適が

この写真を含めて3枚です。残る2枚は類似作品多しでした。
20枚の応募で9枚がNGでした。カメラの交代だけではまだまだです。
ボケが少ないのは希望の光です。
1000店舗を越えるチェーストコメリさん扱いのカメラを紹介しようとしたら、
サイトからは余り見つかりません。光学10倍を越える機種は2機種有りました。
そこでアマゾンさんよりキャノンのEOSKissも紹介します。其の外
メーカー別のミラーレスと普通の1眼レフのサイトも紹介します。

フォトパレッツセンタ=長陳列写真
NGパレットTOP3月
昭和の森自然観察会
コメリ扱いのカメラとアマゾンからEOSKiss
コメリとアマゾンで電動工具の案内
ペンキ塗りをしました
12月は全滅で1月も5枚しか合格していないので応募枚数20枚に、
減少しました。1番売れてる所のカメラですから期待一杯です。



この落葉した木の写真はいつもなら応募です。
木の根元が写っていないので、素材不適の判定と思い応募しません。



この景色は地面の水平が取れていて、樹木と青空の面積のバランスが、
良いので応募しました。白い雲が映っていればなお良いのですが。

千葉市でごみ収集の有料化が始まりました。ごみの減量一つの手段として、
ごみの肥料化はどうかと、線店舗を越えるコメリさんよりの提案です。
コメリさんと言えば、工具も強いので集めてみました。

フォトパレッツセンタ^長陳列写真
NGパレットTOP2月
昭和の森自然観察会
コメリとアマゾンでごみ肥料化商品の案内
コメリとアマゾンで電動工具の案内
日本茶と紅茶のページ
プレミアム バンダイ

ID自然フォッターは300万画素のカメラから1600万画素交代しました。
欲の皮のツッパリで、1600万画素のカメラで撮った写真なら高くも売れるから。
IDフォトパレッツセンター長で使った1600万画素のカメラの記録7.5Mでした。
これなら全ての写真はXLサイズまで売れて売れれば万万歳。でもこのカメラの
記録サイズは1.8M台から4.4M台撮影の設定で変化します。1次審査のNGに、
画面が鮮明で無いと言うのが沢山有ったので、記録方法の性かと思ってしまいました。
これは全くの誤解で、審査の方は私の拙い写真をちゃんと見てくれて、判断されました。
2次審査で合格した千葉公園で撮った雪吊りの写真

この写真は3.4Mです。これはXLまでは売れません。Xの1、150円までです。
この昭和の森で撮ったスズカケの枯れ木(生きています、もうすぐ芽吹きです)

これも合格です。記録サイズは4.6M有り、XLの5,250円まで売れます。
300万画素のカメラはMサイズの1,500円までですから、売れたら所得倍増も夢では。
ちなみにIDフォトパレッツセンター長で使ったカメラはフジフイルムのT500です。
この自然フォッターで使い始めたカメラはカシオのZS160どちらも新しい型が出ています。

自然フォッター陳列写真
NGパレットTOP2月
昭和の森自然観察会
千葉公園
里山フォッターカメラ蔵
日本茶と紅茶のページ
PREV ← HOME → NEXT
貴方を魅了する
写真は如何
気に入った写真 有りませんか?
何は無くともアメリカンカード
何時申し込みます?
今でしょう!!
プロフィール
PIXTA4年の実績
HN:
里のカメラマン
性別:
非公開
FINPIX購入
カウンター
良くいらっしゃいました
又のお越しを
忍者ブログ [PR]
 △ページの先頭へ
Templated by TABLE ENOCH