忍者ブログ
デジタル写真応募状況紹介
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年もいなげ海浜公園の池にオナガガモが来ています。
ユリカモメは未だ来ていません。今月の応募はダイヤモンド富士の写真や
三陽メデアフラワーミュージアムのコスモスの写真などを応募しました。



途中結果発表で、NG写真は大量30枚のNGです。理由は不鮮明です。
このオナガガモの写真もNGです。気温が下がってASAの数値が大きく
なっているのでしょう。出来るだけ晴れの日の写真を応募します。


里山フォッター写真陳列
NGパレット10月里山フォッター
秋のダイヤモンド富士:稲毛海岸
カレンダー手作り
ホームページ作成応援
年賀状手作り
PR
今月も不鮮明で34枚NGです。



ひたち海浜公園の大草原のパンパスグラスは全滅。海浜公園の
色好き始めたコキア5枚OKになりました。OKになった写真とNGの写真の
違いがはっきりすれば、NG写真激減すると考えます。
ほかに検見川浜のネズミモチやナンキンハゼなど応募しています。
次から写真を撮るときは、出来るだけ順光で撮るようにしようと思います。

BigTree写真カタログ
NGパレット10月BigTree
ひたち海浜公園9月
ナンキンハゼ
ネズミモチ
検見川浜9月
稼ぎ頭の里山フォッターですが最近成績が悪く、陳列枚数2,000枚に
中々届きません。現在の陳列枚数1,800枚を越えているので直ぐにでも
2,000枚になる所ですがこの所足踏みです。9月はやっと17枚がOKです。



9月に成ると昭和の森では沢山ドングリの写真が撮れますが、
OKが出ません。この写真はコナラのドングリです。
生憎NGの写真です。でも昭和の森での写真10枚が新たにOKです。

里山センター長陳列写真
里山フォッター9月NG写真TOP
昭和の森の四季9月
コナラ
昭和の森の四季TOP
先月45枚の応募で45枚ともNGだったので、もう応募を
止めようと思いましたが、ひたち海浜公園に生き沢山写真を撮り、
ストック写真が沢山有ったので、もう1度応募することにしました。



海浜公園草花が沢山あり、沢山草花の写真が撮れると思いましtが、
翼のある入り口から入り、みはらしの丘でコキアを撮った後
ハマ風橋を渡り、観覧車までの間に有るフォットビューポイントは、
大草原のパンパスグラスしか有りませんでした。
45枚の応募写真くらい簡単に撮れると思いましたが、
20枚位にしかなりませんでした。

フォットパレットセンター長陳列写真
NG写真TOP
9月27日ひたち海浜公園の色付き始めたコキア
冬のひたち海浜公園
ひたち海浜公園8月14日
天候が悪く応募枚数確保50確保には天候の回復が必要でした。
台風が過ぎた日に検見川浜に行って不足分10枚ほどの写真を、
検見川浜の樹木の未熟な木の実で間に合わせました。



この写真は花見川河口のナンキンハゼの実の間から顔を出した、
コガネムシの写真です。その他に昭和の森での写真です。
昭和の森でも木の実が沢山撮れました。大きなトチノミの写真も
撮れたので、写真販売に応募する事が出来ました。


里山フォッター陳列写真
検見川浜の樹木:9月25日
NGパレットTOP
昭和の森9月
トチノキ
美浜の散歩道
PREV ← HOME → NEXT
貴方を魅了する
写真は如何
気に入った写真 有りませんか?
何は無くともアメリカンカード
何時申し込みます?
今でしょう!!
プロフィール
PIXTA4年の実績
HN:
里のカメラマン
性別:
非公開
FINPIX購入
カウンター
良くいらっしゃいました
又のお越しを
忍者ブログ [PR]
 △ページの先頭へ
Templated by TABLE ENOCH