忍者ブログ
「 里山フォッター 」
ハクチョウとアヒルの間を泳ぐオオバンの写真です。



オオバンが良く撮れているのですが、判定は素材不適でNGです。
ルリビタキの幼鳥の写真です。中々ルリビタキも撮れません。



この写真も素材不適でNGです。素材販売に使うのには最低必要な
機能は、撮った写真をそのまま保存してくれる事のようです。
自然フォッターで使うようにしたカシオのカメラは圧縮保存のようで、
ファイルが画像は大きいのに半分の容量です。

里山フォッター陳列写真
NGパレットTOP2月
稲毛海岸駅前の河津桜
布オムツで躾を
蛍光灯照明器具LED化
PR
ストック不足で年月NG の2枚間違って応募。
やっぱりNG今月は今までに無い理由が有ります。其の1枚が露出不足。



雪吊りの写真は露出不足でNGです。雪吊り1枚は陳列されています。



このカジイチゴのNG理由は日付人名入りです。私には見えませんが。
カジイチゴは2枚応募で2枚ともNGです。

里山フォッター陳列写真
NGパレットTOP2月
千葉公園
布オムツで躾を
蛍光灯照明器具LED化
応募枚数35枚といってもこの時期花が無いので大変です。
幸い昭和の森の自然観察会が中止になったので、昭和の森の
写真が応募枚数の助けになりました。



この写真はルリビタキです。幼鳥とメスが緑色で成鳥は青くなります。
落葉植物は葉っぱを落としているので、枯れ木に見えます。


葉っぱが大きいスズのように見える、スズカケも今は枯木のようです。
でももうすぐ芽を吹きます。
2月は千葉の海岸ではダイヤモンド富士のショーが1週間続きます。
今日はほぼ最終日です。今まで1度もダイヤモンド富士に会えません。
今年の最後の日はどうでしょう?

里山フォッター陳列写真
NGパレットTOP2月
夕日のTOP
塩と調味料
カモの大きさ:潜水がもの尾っぽは水の中


陳列枚数がふたせいか基準が変わった性か散々な成績です。
今月のNGパレットは写真一枚ごとのNG理由を記入してあります。
階段にはとの写真は3枚応募しました。
3枚のうち2枚は薄っすらと富士山が見えます。陳列された写真は、
富士山の写ってない写真です。NGの1枚です。


陳列された写真との違いは、富士山のほかに鳩の胴体が切れています。
陳列された写真は、胴体が切れていません。

この写真は昭和の森の写真です。
芝生がいやに広く写り込でいると思いませんか?寒さを出すのには
ケヤキの枯れ枝も良いけど枯れた芝生はどうかなと広く入れました。
構図に意識が行っている写真は、ボケていなければ陳列されます。
この辺が成績を上げる早道でしょう。とわいえ、応募のときに枚数不足だと、
無理をします。これがいけないのです。

里山フォッター陳列写真
1月のNG写真
昭和の森自然観察会
今回のパンク修理
前回のパンク修理
アマゾンの自転車関連商品
デル株式会社
今月は21日同窓会でした。応募日に応募出来ず次の日応募しました。
でも撮りだめの写真では応募品質の有る写真が不足していました。
今日までかかってやっと応募枚数に達しました。
その間に4枚しか応募していないのに、1次の審査結果が出ました。




先月陳列されたウミネコの写真に似た鳩の写真を3枚応募しました。
正月帰省した帰りに撮った利根川沿いの夕日の写真も応募しました。



色が綺麗なので陳列が期待されます。

里山フォッター陳列写真
NG写真一覧表14年1月
ハクセキレイ
花見川河口の渡り鳥
資格と講座
里山酒蔵
デル株式会社
PREV ← HOME → NEXT
忍者ブログ [PR]
 △ページの先頭へ
Templated by TABLE ENOCH