忍者ブログ
「 フォトパレットセンター長 」
今月NGの原因の中のボケは3枚でした。

構図不適これ1枚です。素材不適が

この写真を含めて3枚です。残る2枚は類似作品多しでした。
20枚の応募で9枚がNGでした。カメラの交代だけではまだまだです。
ボケが少ないのは希望の光です。
1000店舗を越えるチェーストコメリさん扱いのカメラを紹介しようとしたら、
サイトからは余り見つかりません。光学10倍を越える機種は2機種有りました。
そこでアマゾンさんよりキャノンのEOSKissも紹介します。其の外
メーカー別のミラーレスと普通の1眼レフのサイトも紹介します。

フォトパレッツセンタ=長陳列写真
NGパレットTOP3月
昭和の森自然観察会
コメリ扱いのカメラとアマゾンからEOSKiss
コメリとアマゾンで電動工具の案内
ペンキ塗りをしました
PR
12月は全滅で1月も5枚しか合格していないので応募枚数20枚に、
減少しました。1番売れてる所のカメラですから期待一杯です。



この落葉した木の写真はいつもなら応募です。
木の根元が写っていないので、素材不適の判定と思い応募しません。



この景色は地面の水平が取れていて、樹木と青空の面積のバランスが、
良いので応募しました。白い雲が映っていればなお良いのですが。

千葉市でごみ収集の有料化が始まりました。ごみの減量一つの手段として、
ごみの肥料化はどうかと、線店舗を越えるコメリさんよりの提案です。
コメリさんと言えば、工具も強いので集めてみました。

フォトパレッツセンタ^長陳列写真
NGパレットTOP2月
昭和の森自然観察会
コメリとアマゾンでごみ肥料化商品の案内
コメリとアマゾンで電動工具の案内
日本茶と紅茶のページ
プレミアム バンダイ
写真が売れて買ったカメラ孫に上げたので、これが最後かも知れません。
後一枚売れるとお金が入るので其の時安いカメラが出ていれば、
カメラを買ってフォトパレッツセンター長を続けます。全然自信が有りませんが、
撮りだめの中から何とか応募枚数確保出来ました。



サクラの紅葉です。一寸寂しい写真ですが雰囲気は有るかと。


谷津干潟のカモの行進です。潜れるカモと潜れないカモ一緒に泳いでいるので、
図柄的には面白いのですが、ピントが今一です。どうもこのコンパクトデジカメ
絞りがきつすぎて、平面的になっているのがNGの原因のように思われます。
休眠状態のamazonのインスタントショップをカメラの紹介ページとして再構築です。
メーカー別に一眼レフ、ミラーレス一眼、コンパクトデジカメに分けて紹介しています。
周辺機器も充実のページです。プリンターもメーカー別に。交換レンズも。

PHOTOパレッツセンター長陳列写真
NGパレットTOP
里山フォッター写真蔵
里山フォッター周辺機器
カモの大きさ:潜水がもの尾っぽは水の中
日比谷花壇_2014年バレンタインギフト特集
カメラが変わって初めての陳列をめざしユリカモメを応募。



海もきれいな青い色です。応募可能枚数は先月NGが多かったので、
30枚のままです。腕の悪い私にはちょうどいいのかも。今月も
樹木の実が大半です。トベラの実は実が割れて、赤い種を覗かせます。



新しくはヒメグァバを何枚か応募しています、多いのはシャリンバイです。

布オムツは赤ちゃんの知育には良いようです。アマゾンからの紹介です。

フォトパレントセンター長陳列写真
NGパレット11月
ヒメグァバ
トベラ
布オムツの薦め
買い物前にアマゾンで価格比較
神飾り
思い入れのある写真は皆HGになりました。この波の写真は

友達から灯台みたいな建物の先端が映って無いのでだめと
言われて写真です。中々OKはもらえません。

コムラサキの実の写真は自然観察会の時に撮った物です。
そよ風に揺れたのが、原因のようでピントが決まっていないとの事です。

カモの大きさを比較するホームページが出来ました。
フォトパレッツセンター長陳列写真
NGパレット11月
昭和の森自然観察会10月
稲毛海岸に来るカモの大きさ
正月飾りを作ろう
里山薬蔵
里山介護蔵
2013日比谷花壇_お正月ギフト特集
PREV ← HOME → NEXT
忍者ブログ [PR]
 △ページの先頭へ
Templated by TABLE ENOCH